東京都内には、エリアごとに特色ある大型おもちゃ店が多数あります。
お子さまやご友人へのプレゼント選びはもちろん、フィギュアやプラモデル、限定商品など、大型店舗ならではの幅広いラインナップが魅力です。
各店舗の特徴や訪れた方々のクチコミも掲載していますので、ぜひ参考にしてください!
銀座エリアの大型おもちゃ屋|博品館トイパーク
博品館トイパーク銀座本店の特徴
博品館トイパーク銀座本店は、地下1階から地上4階までのフロアに約20万点のおもちゃや関連商品を取り揃える、銀座を代表する老舗おもちゃ店です。
【主な特徴】
- 多彩な商品ラインナップ: ぬいぐるみ、ゲーム、ドール、バラエティグッズなど、子どもから大人まで楽しめる幅広いアイテムが揃っています。
- 体験型施設: 4階にはスロットカーサーキット「博品館RACING PARK」があり、1/32サイズのスロットカーの走行を楽しむことができます。
- 実演販売: 4階の手品コーナーでは、マジシャンによる本格的なマジックパフォーマンスが行われ、手品用品の実演販売がされています。
5・6階にはレストランフロアもあるため、お買い物だけでなくお食事も楽しめます。
博品館トイパーク銀座本店の基本情報
項目 | 情報 |
---|---|
アクセス | 新橋駅から徒歩約3分 銀座駅から徒歩約5分 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 年中無休 |
住所 | 中央区銀座8-8-11 |
電話番号 | 03-3571-8008 |
公式HP | 博品館TOY PARK 銀座本店 |
博品館トイパーク銀座本店のクチコミ

子供が大好きな場所。 一度行くとなかなか帰れないので… 覚悟して行くことをおすすめします(笑) 銀座や新橋からアクセスが良いのもポイントです!



おもちゃをプレゼントとして選ぶなら、ここで探せば間違いないというお店です。品揃えも豊富で喜ばれる一品を選べます。
原宿エリアの大型おもちゃ屋|キデイランド
キデイランド原宿店の特徴
キデイランド原宿店は、国内外の人気キャラクターグッズや最新のトレンド商品を幅広く取り揃えるエンターテインメントショップで、原宿・表参道エリアのランドマーク的存在として知られています。
【主な特徴】
- 様々なキャラクターグッズが特徴: 各フロアに様々なキャラクターの専門コーナーが設置されており、品揃えがいいです。
- 最新トレンドの発信: 常に新しいキャラクターや商品など最新のトレンドを発信しています。
- イベントや限定商品: 季節ごとのイベントやキャンペーンが開催され、限定商品も多数取り扱っています。
「スヌーピータウンショップ」「リラックマストア」「ハローキティショップ」などのキャラクターグッズをお探しの方はキデイランド原宿店に行けばきっと欲しい商品が見つかるはずです!
キデイランド原宿店の基本情報
項目 | 情報 |
---|---|
アクセス | 明治神宮前駅から徒歩約2分 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 年中無休 |
住所 | 渋谷区神宮前6-1-9 |
電話番号 | 03-3409-3431 |
公式HP | キデイランド原宿店 |
キデイランド原宿店のクチコミ



広くて可愛い商品がいっぱい売ってある



キャラものが充実していて楽しいです
新宿エリアの大型おもちゃ屋|ヨドバシカメラホビー・おもちゃ館
ヨドバシカメラ新宿西口本店ホビー・おもちゃ館の特徴
ヨドバシカメラ新宿西口本店は、新宿駅西口から徒歩約1分の場所に位置する大型家電量販店で、ホビー・おもちゃ館では多彩な玩具やホビー商品を取り扱っています。
【主な特徴】
- 豊富な品揃え: 最新の玩具から懐かしのアイテムまで幅広く取り揃えており、特にプラレールやトミカのコーナーは充実しています。
- ガチャガチャの充実: 店内外に多数のガチャガチャが設置されています。
- アクセスの良さ: 新宿駅から徒歩約1分とアクセス抜群です。
新宿駅からすぐに行けて、営業時間も22時までと夜遅くまで営業してるので、仕事帰りでも行くことができます。
ヨドバシカメラ新宿西口本店ホビー・おもちゃ館の基本情報
項目 | 情報 |
---|---|
アクセス | 新宿駅から徒歩約1分 |
営業時間 | 9:30~22:00 |
定休日 | 年中無休 |
住所 | 新宿区西新宿1丁目12-3 |
電話番号 | 03-3346-1010 |
公式HP | ヨドバシカメラ 新宿西口本店 ヨドバシカメラホビー・おもちゃ館 |
ヨドバシカメラ新宿西口本店ホビー・おもちゃ館のクチコミ



めちゃくちゃ品揃えがあり、立ち寄るだけでも楽しいです。レゴが大好きな甥っ子と行ったら喜んでいました。



入口から、もうワクワクさせてくれます。遊び心があってゲーマーはいるだけで楽しい気分になります。中は整然としていて歩きやすいです。
池袋エリアの大型おもちゃ屋|トイザらス・ベビーザらス
トイザらス・ベビーザらス池袋サンシャインシティ店の特徴
トイザらス・ベビーザらス池袋サンシャインシティ店は、玩具とベビー用品の総合専門店です。
【主な特徴】
- 幅広い商品ラインナップ: 知育玩具、ゲーム機、ゲームソフトなどの人気商品から、粉ミルクやベビー衣料、ベビーカー、チャイルドシートまで、多彩な商品を取り揃えています。
- 家族向けのショッピング体験: トイザらスとベビーザらスを併設しているため、ベビー用品とキッズ向け商品どちらも探すことができます。
- 駐車場サービス: サンシャインシティの駐車場を利用可能で商品を購入すれば、無料で利用することができます。
池袋都心部で車で行けて、おもちゃ購入の条件はありますが、駐車場代も無料なのは嬉しいですよね!
トイザらス・ベビーザらス池袋サンシャインシティ店の基本情報
項目 | 情報 |
---|---|
アクセス | 東池袋駅から徒歩約4分 池袋駅より徒歩約2分 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | 年中無休 |
住所 | 豊島区東池袋3-1 サンシャインシティ 文化会館 B1F |
電話番号 | 03-3983-5400 |
公式HP | トイザらス・ベビーザらス |
トイザらス・ベビーザらス池袋サンシャインシティ店のクチコミ



おもちゃやベビー用品がたくさんあります。 めちゃめちゃ広いです



トイザらスだけではなくベビザラスも入っているため、衣料品なども一緒に見ることができて便利です。自転車コーナーも充実していました。
秋葉原エリアの大型おもちゃ屋|ヨドバシカメラマルチメディアAkiba
ヨドバシカメラマルチメディアAkibaの特徴
ヨドバシカメラマルチメディアAkibaは、秋葉原駅から徒歩約1分の場所に位置する大型家電量販店で、6階のおもちゃ・ホビー売り場が特に充実しています。
【主な特徴】
- 幅広い商品ラインナップ: 最新のゲーム機本体やソフト、周辺機器から、鉄道模型、プラモデル、フィギュア、ラジコン、トレーディングカード、ガチャガチャまで、多彩な商品を取り揃えています。
- ボードゲームコーナー: ボードゲームの売り場面積が拡大され、子供から大人まで楽しめる多様なボードゲームが揃っています。
- 体験型施設: 店内には試遊スペースやデモンストレーションコーナーが設けられており、実際に商品を手に取って試すことができます。
おもちゃだけでなく、家電商品はもちろん、日用品からアウトドア用品まで様々な商品が揃います!店内を散歩するだけでも楽しいですよ!
ヨドバシカメラマルチメディアAkibaの基本情報
項目 | 情報 |
---|---|
アクセス | 秋葉原駅から徒歩約1分 |
営業時間 | 9:30~22:00 |
定休日 | 年中無休 |
住所 | 千代田区神田花岡町1-1 |
電話番号 | 03-5209-1010 |
公式HP | ヨドバシカメラマルチメディアAkiba |
ヨドバシカメラマルチメディアAkibaのクチコミ
クチコミでは、ヨドバシカメラマルチメディアAkibaとしてのクチコミになります。
品揃えは良好だけど、人が多いという意見も多数ありました。



電化製品やゲーム・プラモデル・玩具ダムまで、なんでも揃ってる。 品数の多さもプライスも素晴らしいですね。 見てるだけでも楽しいが、いろいろ欲しくなりますね(^^)



広くて混みやすい
上野エリアの大型おもちゃ屋|ヤマシロヤ
ヤマシロヤの特徴
ヤマシロヤは、東京・上野に位置する老舗のおもちゃ専門店で、地下1階から地上6階までのビル全体が玩具で埋め尽くされています。
【主な特徴】
- 多彩なフロア構成: 1階〜5階までのフロアで、各フロアごとに異なるジャンルの商品を取り扱っています。
- イベントスペース: 6階にはイベントスペースがあり、人気キャラクターのショーやサイン会など、さまざまなイベントが開催されています。
- アクセスの良さ: 上野駅から徒歩約1分とアクセス抜群です。
上野駅の目の前にあり、目立つ外観のおもちゃ専門館です。各階自体は特別広いわけではありませんが、ジャンルに分かれており、様々な種類の商品が置いてあります。
ヤマシロヤの基本情報
項目 | 情報 |
---|---|
アクセス | 上野駅から徒歩約1分 |
営業時間 | 10:00~21:30 |
定休日 | 元日 |
住所 | 台東区上野6-14-6 |
電話番号 | 03-3831-2320 |
公式HP | ヤマシロヤ |
ヤマシロヤのクチコミ



上野駅前にある大きなおもちゃ屋さんです、おもちゃ専門店も珍しいですがここは大きなおもちゃ屋なので見ごたえがあります、昔からある老舗の玩具店です。



ここに来れば、好きなキャラクターに出会えるといっても過言ではないほど、キャラクターグッズがたくさんあります。最新の話題のおもちゃも取り扱いがあるので、プレゼントやパーティの景品など、迷ったときに、まず行くお店です。
お台場エリアの大型おもちゃ屋|トイザらス・ベビーザらス
トイザらス・ベビーザらスお台場店の特徴
トイザらス・ベビーザらス お台場店は、東京都港区の大型商業施設「アクアシティお台場」1階に位置する、玩具とベビー用品の総合専門店です。
アクアシティお台場内にあるため、他の商業施設での買い物やお食事などもできるのも嬉しいですよね!
トイザらス・ベビーザらスお台場店の基本情報
項目 | 情報 |
---|---|
アクセス | 台場駅から徒歩約1分 東京テレポート駅から徒歩約6分 |
営業時間 | 平日 11:00~20:00 土日 11:00~21:00 |
定休日 | 年中無休 |
住所 | 港区台場1-7-1 アクアシティお台場 1F |
電話番号 | 03-5564-5011 |
公式HP | トイザらス・ベビーザらス |
トイザらス・ベビーザらスお台場店のクチコミ



商品の品揃えが良いです! 近くのベビールームも充実していて、安心して過ごせました♪



アクアシティお台場の中にある大きなおもちゃ屋さんです。おもちゃだけでなく赤ちゃん用品も売っていて便利です。
錦糸町エリアの大型おもちゃ屋|トイザらス・ベビーザらス
トイザらス錦糸町店の特徴
トイザらス 錦糸町店は、東京都墨田区のショッピングモール「オリナス錦糸町」2階に位置する玩具専門店です。
【主な特徴】
- 豊富な商品ラインナップ: 最新のおもちゃや話題のアイテムから定番商品まで、幅広い品揃えが魅力です。
- 体験型店舗: 店内には実際におもちゃを手に取って遊べるプレイテーブルが多数設置され、子どもたちが遊ぶ楽しさを体感できる工夫がされています。
オリナス内には他にも様々な店舗が入っているため、様々なショッピングが楽しめます。
トイザらス錦糸町店の基本情報
項目 | 情報 |
---|---|
アクセス | 錦糸町駅から徒歩約分 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | 年中無休 |
住所 | 墨田区太平4-1-2 オリナスモール 2F |
電話番号 | 03-5608-8202 |
公式HP | トイザらス・ベビーザらス |
トイザらス錦糸町店のクチコミ



おもちゃからお菓子から何でも揃います!プレゼント選びに困りません!



オリナス錦糸町にあるトイザらスです。隣にベビーザらスもあり、子供用のグッズなら何でも揃うのが嬉しい店舗です。
吉祥寺エリアの大型おもちゃ屋|ヨドバシカメラ
ヨドバシカメラマルチメディア吉祥寺の特徴
ヨドバシカメラ マルチメディア吉祥寺店は、5階のおもちゃ売り場が特に充実しています。
【主な特徴】
- 豊富な品揃え: 最新の玩具から定番のおもちゃまで幅広く取り揃えており、子どもから大人まで楽しめる商品が充実しています。
- ガチャガチャコーナー: 5階には多数のガチャガチャが設置されており、さまざまな種類のカプセルトイを楽しむことができます。
- 遊べるおもちゃの展示: 店内には実際に手に取って遊べるおもちゃの展示があり、子どもたちが楽しみながら商品を選ぶことができます。
ヨドバシカメラマルチメディア吉祥寺の基本情報
項目 | 情報 |
---|---|
アクセス | 吉祥寺駅から徒歩約3分 |
営業時間 | 9:30~22:00 |
定休日 | 年中無休 |
住所 | 武蔵野市吉祥寺本町1-19-1 |
電話番号 | 0422-29-1010 |
公式HP | ヨドバシカメラ マルチメディア吉祥寺 |
ヨドバシカメラマルチメディア吉祥寺のクチコミ



ヨドバシに行けば子どもの物は大体どうにかなります。 7階に西松屋、6階にダイソー、5階におもちゃと文具。



おもちゃのフロアはたくさん種類が揃っており、なおかつ他より安い価格で購入することができます。お手洗い側にはいろんな種類のガチャガチャがあります。
多摩エリアの大型おもちゃ屋|トイザらス
トイザらス・ベビーザらス町田多摩境店の特徴
トイザらス・ベビーザらス町田多摩境店は、東京都町田市に位置する大型店舗で、広々とした店内が特徴です。
【主な特徴】
- 幅広い商品ラインナップ: 文房具、衣服、子供用品、自転車、人気のキャラクターグッズ、ベビー用品など、多彩な商品を取り揃えています。
- 試遊スペースの充実: 店内には試しに遊べるおもちゃが多く、子供たちにとっては宝箱のような空間を提供しています。
- 家族向けのショッピング体験: 土日・祝日でも混雑が少なく、ゆったりとしたショッピングを楽しむことができます。
最寄り駅の多摩境駅からは徒歩20分近くかかるため、バスで行くか、車で行く方がいいかもしれません。
バスの場合、神奈中バス「橋76系統(多摩境駅経由)」にて「小山上沼公園」バス停から徒歩2分程度です。
トイザらス・ベビーザらス町田多摩境店の基本情報
項目 | 情報 |
---|---|
アクセス | 多摩境駅出口から徒歩約19分 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 年中無休 |
住所 | 町田市小山ヶ丘1-7-2 |
電話番号 | 042-798-2138 |
公式HP | トイザらス・ベビーザらス |
トイザらス・ベビーザらス町田多摩境店のクチコミ



店内は広く、試しに遊べるおもちゃも多いです。屋上駐車場の方が広いです。



広々とした店舗です。入り口の右側はおもちゃコーナーで左側はベビー、幼児の洋服コーナーのレイアウトでした。混雑していなかったのでゆっくりと商品を見ることができました。
立川エリアの大型おもちゃ屋|ビックカメラ
ビックカメラ立川店の特徴
ビックカメラ立川店は、大型家電量販店で、地下1階から地上8階までのフロアに多彩な商品を取り揃えており、おもちゃ売り場は地下1階部分にあります。
【主な特徴】
- 広い売り場面積: 地下1階のおもちゃ売り場は特に広く、子どもから大人まで楽しめる品揃えが魅力です。
- 豊富な品揃え: 最新のゲーム機やソフト、フィギュア、プラモデル、ボードゲームなど、多岐にわたる商品ラインナップが魅力です。
- ガチャガチャの森: 7階には「ガチャガチャの森」があり、さまざまなカプセルトイを楽しむことができます。
ビックカメラ立川店の特徴基本情報
項目 | 情報 |
---|---|
アクセス | 立川駅から徒歩約2分 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | 年中無休 |
住所 | 立川市曙町2-12-2 |
電話番号 | 042-548-1111 |
公式HP | ビックカメラ立川店 |
ビックカメラ立川店の特徴クチコミ



おもちゃ売り場に行きました。家電量販店なのに、おもちゃ屋以上に玩具の種類が多いなと感じました。ポイントもついて値段も安くてちょっと感動しました。



おもちゃの品揃えが中々よい。100均もあるし、家電以外でも色々あって面白いですね。